英語の勉強に【Fire TV Stick】がおすすめ!

【Fire TV Stick】

こちらでは、英語の勉強に【Fire TV Stick】がおすすめというポイントについてまとめています。
ちなみに私も愛用しています(笑)

【Fire TV Stick】とは?

スティックをテレビにさしているところ

ポイント
・Amazonが販売しています。
・自宅のテレビに差す(HDMI)だけで、映画を無料で何度でも見ることができます。
・【Fire TV Stick】自体は、4980円です。
・Amazonプライム会員だと、より多くの映画を楽しむことができます。

なぜ英語の勉強におすすめ?

英語は、慣れが重要

【Fire TV Stick】の使用画面

ポイント
実は、英語って慣れの部分が結構大事です。
もしかしたら、あなたは「英語の映画を見る時は、しっかり理解しなきゃ!!」なんて思っていませんか?
そりゃあ、理解することに越したことはないのですが、英語初心者がいきなりそれは無理ですよね。
でも、とりあえず楽しく続けられるかどうかが重要です。
そこで、【Fire TV Stick】なら続けやすいということです。
プリズン・ブレイクとか、ウォーキングデッドとかも、無料で見放題です。
(プライム会員に入っているかいないかで、見られる作品が変わります。)
DVDのレンタル代を考えると、将来的には特をしますよね。

日本語字幕に対応しています。

字幕版の映画なら、日本語字幕を出すことが可能です。
これならリスニングの勉強できますよね。

自分の好きなジャンルが見られる

【Fire TV Stick】だと、映画を検索していくらでも見放題です。
なので自分の好きなジャンルを探すことができます。
DVD屋さんに、いちいち行ったり、返却することをしているまに、1時間くらいの映画なら見れますよね。

必要なもの

ポイント
・テレビ(HDMIの端子がある)
・Wifi 環境
この2つが必要になります。
また、コンセントに挿しての使用となります。

音楽も無料で聞けちゃう

Amazonプライム会員だと、プライムミュージックが無料で利用できます。
もちろん洋楽も聴き放題です。
テレビで流すことができます。
これまた英語の勉強に使えますよ(^^)

再生途中から見れる

前回、見終わった場所から続きを見ることができます。
なので、時間があまりとれない人のスキマ時間利用にもいいですね。
ポイント
値段は4980円かかりますが、映画を見ることは無料です。
ぜひ参考にしてください!