ポイント
「どこに連れていけば良いのだろう、、、?」
「どこに連れていけば、一番喜ぶだろう、、、?」
相手が外国人だけに、まったくわかりませんよね。
ここでは、カウチサーフィンで、「どこに連れて行ったら良いの?」と迷った時に参考になるポイントをまとめておきました。
ぜひとも参考にしてください。
「どこに連れていけば、一番喜ぶだろう、、、?」
相手が外国人だけに、まったくわかりませんよね。
ここでは、カウチサーフィンで、「どこに連れて行ったら良いの?」と迷った時に参考になるポイントをまとめておきました。
ぜひとも参考にしてください。
もくじ
まずは、一緒に行きたい?1人で観光したい?をしっかり聞く!
注意
カウチサーフィンを利用したからといって、ホストと一緒にどこかに行きたいと思う外人もいれば、一人でどこかに行きたいという外人もいます。そのへんは事前に聞いておくと良いでしょう。
もしも、相手が「一緒にどこか行きたね」と言ったら、次のステップに進んでください。
事前に「どこに行きたいのか?」をしっかり聞く!
一番重要なポイントは、本人にしっかりと「どこに行きたい?」と聞くことです。
間違っても、あなたの価値観で選んではいけませんよ。
※実は私は、失敗をしたことがあります。
良かれと思って、外国人を東映太秦映画村につれていきましたが、あまり喜んでいませんでした(^_^;)
もし、行きたい場所を伝えてくれたら、そこに行くのがベストです。良かれと思って、外国人を東映太秦映画村につれていきましたが、あまり喜んでいませんでした(^_^;)
しかし、距離が遠すぎたり、お金がかかりすぎたりというケースがあるので、無理ならば断ったり、他の場所を提案をすることも必要です。
また、外国人によっては気を使って「どこでもいいよ!」という人もいます。
なので、その場合は、以下の質問を続けてみましょう。
なので、その場合は、以下の質問を続けてみましょう。
何が好きなのかを聞く!
人によって「自然・公園・神社・お寺・動物」などなど答えてくれます。
何を体験したいのか?を聞く!
人によって「食べ物・観光・体験」などなど答えてくれます。
カウチサーフィンのプロフィールを参考にする!
カウチサーフィンでは、プロフィールが必ず書かれています。
その中に、「何が好きか?」というのを書いてあるので、それはかなり参考になりますよ!
神社・お寺に行きたいかどうかを聞く!
神社・お寺に興味があれば、連れて行ってあげるといいでしょう。
都会がいいのか?自然がいいのか?を聞く!
「都会が良い」と答えたら、あなたの近くの都会に連れて行くといいでしょう。
それだけで、外国人にとっては、新鮮なのです。
「自然が良い」と答えたら、あなたの近くの田舎・自然に連れて行くといいでしょう。
中が広い【神社・お寺】でもいいですよ。
カメラ(写真)が好きかどうかを聞く!
カメラが好きと答えたなら、「公園・自然・神社・お寺・仏像」などもおすすめできます。
事前に、画像を見せて反応を見る!
もしあなたが「気にいるかな~?」と心配なら、事前にネット上の動画・画像を見せてみて、反応を見てもいいでしょう。
もし、これだけ聞いてもあまり反応がないのなら、どこでもOK!
いろいろと質問してみて、判断が難しいなら、もうどこでもいいかもしれませんね。
お金(入場料・運賃)がかかることをしっかりと伝える!
場所によっては、入場料が必要な場合があります。
お寺などの入場料400円程度なら、心配する必要ありませんが、京都の芸者などは入場料が3000円~8000円なんてのがあります。
日本はただでさえ物価も高く、さらに相手は旅行者なので、お金は気を使ってあげましょう。
運賃も同じです。
日本の運賃は海外に比べて相当高いので、事前に伝えておくほうがベストです。
連れて行かなくてもOK!
さて、いろいろとお話しましたが、別にどこにも連れて行かなくてもOKです。
また、自宅で一緒に料理をする・公園で遊ぶなどなど、観光スポットに行かなくても楽しむことはいくらでも可能です。
1日だけでもOK!
もし、宿泊日程が3泊4日等の場合、連れていけるのは1日だけとかでもOKです。
それ以外の日は、外国人が自分で旅行に行くケースがほとんどです。